道具紹介 「膜厚測定器」|東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店 ラクスト
東京 江戸川区 葛飾区 雨漏りに強い外壁塗装専門店のラクストです!
今回のブログでは、膜厚測定器のご紹介をさせて頂きます。
ウレタン塗膜防水では、
仕様や工法により異なりますが、2mm~5mmの塗膜をつけなくてはならない為、完工後に膜厚の検査を行います。
その際に、次の写真の膜厚測定器を使用します。
「ハリーデジタル」
「ハリーペン」
こちらの機械の中には、どちらも針が入っています。
ハリーペンの方は、
先端を塗膜にピッタリと、真っ直ぐ立たせるように密着させ、
先端の反対側に針を出すためのスイッチ(シャーペンをイメージしてもらえると分かりやすいです)のようなものがあるので
それを押すと針が塗膜に刺さり、膜厚の数字が出されます。
ハリーデジタルは、膜厚測定時に付ける専用のカバーがあるので
本体に取り付け、ZEROボタンを押し数字を0にしたら
ハリーペンと同じ様に塗膜にピッタリと、真っ直ぐ立たせるように密着させます。
後は、写真ですと右側にありますが、滑り止めの付いている部分をつまみ
ゆっくり下げると、針が塗膜に刺さり膜厚が測れます。
以上が、膜厚測定器のご紹介になります。
雨漏り修繕・外壁塗装は東京 江戸川区のラクストまでご連絡ください。
Contents
(株)ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
東京 江戸川区、葛飾区で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はこちらへ⤵
東京 江戸川区、葛飾区の外壁塗装&屋根専門店 ラクストへのメールでのお問い合わせはこちらです⤵
