打ち放しコンクリート塗装|東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店 ラクスト
こんにちは!
東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店のラクストです。
本日のブログでは、打ち放しコンクリートの塗装について、お話させて頂きます。
Contents
打ち放しコンクリート塗装
一般的な鉄筋コンクリートの表面の仕上げは、型枠内に流し込んだコンクリートの硬化後、
型枠を外し、その表面を塗装や磁器タイルなどで仕上げますが、
打ち放しの場合は、表面の仕上げ工程を省き、名前の通り型枠を外したコンクリートの状態をもち仕上げとしたものになります。
非常に意匠性に優れていて、磁器タイル等で表面の仕上げを行わない為、
建物管理をする際には、仕上げ材の剝離などの心配がないといったメリットとがありますが、
その反面、表面仕上げというコンクリートを保護する層がないため、雨風などによる経年劣化は早まり、
新築時に耐水性を高めるために塗布されている、撥水剤の効果が次第になくなり、雨水の侵入で汚染が顕著に表れ美観を損ないやすくなります。
打ち放しコンクリートのメンテナンス
鉄筋コンクリート造同様に打ち放しコンクリートにも塗装を行う事は可能です。
ですが、打ち放しコンクリート最大の特徴である「意匠性」が損なわれてしまいますので、
塗装を行う際には、その特徴を損なわないような方法が理想的です。
コンクリートの素材感を損なわない塗装方法
1、撥水剤の再塗布
2、色付きのクリヤーの塗装
3、打放しコンクリート風の塗装
以上の3通り方法がございますが、それぞれにメリット・デメリットが発生いたしますので
塗装を行う際は、それぞれの特徴を十分に検討し工法を選択しましょう。
また、どの工法においても、長年の経験と高度な技術が必要になりますので、一般的な外壁塗装よりは価格が上がります。
打放しコンクリートの美観を長く持たせる為、どの工法を選ぶにしても、ワンランク上の塗料をお勧めします。
次雨漏り修繕・外壁塗装工事は東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡下さい。
ショールームへのご来店もお待ちしております。
(株)ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
東京 江戸川区、葛飾区で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はこちらへ⤵
東京 江戸川区、葛飾区の外壁塗装&屋根専門店 ラクストへのメールでのお問い合わせはこちらです⤵
外壁塗装、屋根塗装工事エリア
東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区
