東京 江戸川区 葛飾区 雨漏りに強い外壁塗装専門店 ラクスト 錆止め塗料|外壁塗装&屋根リフォーム専門店ラクスト適正価格、見積もりを実現
こんにちは!
東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店のラクストです。
今回は、錆止め塗料についてご紹介させて頂きます。
Contents
錆止め塗料とは
錆止め塗料とは、金属の腐食を防ぐ効果のある塗料を指します。
金属の表面に皮膜を形成し、錆の原因である水や酵素を遮断・除去することで錆や腐食を防ぎます。
塗料の成分は顔料・樹脂・溶剤・添加物などで構成されますが、
錆止め塗料は防錆効果のある顔料を使用することで錆止め効果を持たせています。
かつての錆止め塗料は鉛系やクロム系が中心でしたが、
近年は人体への影響や公害の問題から、鉛クロムフリーの錆止め塗料の開発が進んでいます。
代表的な錆止め塗料には樹脂の分類では
エポキシ樹脂系、油性系、合成樹脂系、フェノール樹脂系、エッチングプライマー等がありますが、近年の主流はエポキシ樹脂系です。
錆止めのカラー
錆止め塗料の色は、赤茶色系がよくみられますが、それはかつて主流であった鉛系の錆止め塗料の原料となる
鉛丹・亜酸化鉛・塩基性クロム酸鉛が赤い色をしているからです。
しかし、近年は公害問題などから鉛を含まない成分の錆止め塗料も増えてきており、それに伴って錆止め塗料の色の種類も増えてきました。
例えば、ニッペホームプロダクツのカラーさび止め塗料、アクリル樹脂ペイントでは、
ホワイト・アイボリー・グレー・ブルー・グリーン・赤さび色・チョコレート・ブラックの8種類の色があります。
白は日射反射率が高いため、遮熱を期待したい場合に適していますが、上塗りの色との相性も注意が必要です。
しかし、プロが使うエポキシ樹脂系の錆止め塗料などは未だに赤さび色、グレーなどが多いです。
最終的には上塗りの色で錆止めの色が覆われる点や、金属に近いグレーや赤さび色が相性良いため、
プロの現場ではカラフルな錆止め塗料はあまり使用されません。
雨漏り修繕・外壁塗装工事は東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡下さい。
ショールームへのご来店もお待ちしております。
(株)ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
東京 江戸川区、葛飾区で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はこちらへ⤵
東京 江戸川区、葛飾区の外壁塗装&屋根専門店 ラクストへのメールでのお問い合わせはこちらです⤵
外壁塗装、屋根塗装工事エリア
東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区
