塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > コラム > 内壁雨漏り症状|東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗…

内壁雨漏り症状|東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店 ラクスト 

コラム 2018.10.20 (Sat) 更新

こんにちは!

東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店のラクストです。

 

本日は、「内壁の雨漏り症状」についてお話しさせて頂きます。

 

 

こんな内装状態は雨漏りをしています!

 

雨漏りは、室内に水が垂れてきてからが雨漏りではありません。

内装は変化があれば直ぐに目につきますが、たまには外壁にも目を向けましょう。

 

しかしながら、素人では雨漏りの原因や箇所を突き止めるのは、難しい場合も多いので

専門の業者さんに点検してもらうのが、効果的です。

 

業者さんにも種類があり、工務店さんや大工さんよりも、防水や塗装の専門業者へ依頼するのがポイントです。

 

そして、内装の様々な部分の変化により、雨漏りを発見する事が出来ます。

 

以下の症状が見受けられた場合は、重度の雨漏りかと思われますので、早急に診断を行いましょう。

 

室内の雨漏り症状

 

室内がかび臭い

 

室内全体がかび臭い場合は、明らかに雨漏りが生じている証拠です。

室内のどの辺から一番カビの臭いがするか、辿っていくと雨漏り箇所を発見できる事があります。

 

天井にシミ

 

天井にシミが付いている場合は、屋根か外壁より雨漏りが起きている証拠です。

 

壁紙の剥がれ

 

雨水が室内へ侵入している場合、

壁紙を貼り付けているノリの粘着力が低下してしまい、壁紙が剝がれてしまう事があります。

ですので、壁紙が剝がれてしまっている場合は、雨漏りの可能性が高いです。

 

シミや濡れ

 

天井と壁の取り合い部分や、サッシ廻りの内壁が濡れていたりシミが出来ている場合は、

屋根か外壁より雨漏りが起きている証拠です。

酷い場合ですと、壁に触れる前に水がジワっと出てくる事があります。

雨の日にチェックをする事で、どの方向から雨漏りが来ているのか解りやすいので

是非一度、お試しください。

 

床のシミや濡れ

 

生活をする中で、床が濡れてしまっている事もありますが

外壁からの雨漏りが原因となり、

その外壁からの雨水が壁を伝って床まで降りてくる事がございます。

その結果、床と巾木の取り合い部分より、雨漏りが生じる場合があります。

 

 

この様に、内装の至る箇所の不具合を確認してみたり、臭いにより雨漏りの発生を見つける事が出来ます。

不具合を発見した場合は、放置をせずに早急に専門業者へ相談をしましょう。

 

放置をしているとこの様に、思いもいなかった事態を招いてしまいます↓

 

もしくは、壁紙の中は既に、この様な状況かもしれません。

 

 

雨漏り修繕・外壁塗装工事は東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡下さい。

 

ショールームへのご来店もお待ちしております。

 

(株)ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム

住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5

TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146

外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!

東京 江戸川区、葛飾区で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はこちらへ⤵

外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装19万円メニュ

東京 江戸川区、葛飾区の外壁塗装&屋根専門店 ラクストへのメールでのお問い合わせはこちらです⤵

お問い合わせフォーム

外壁塗装、屋根塗装工事エリア

東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区

Instagram

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-978-917電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

江戸川区・葛飾区、城東エリア、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト東京