シーリング 養生テープ紹介|東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店 ラクスト
東京 江戸川区 葛飾区 雨漏り修繕・外壁塗装専門店のラクストです!
今回も、シーリング工事の際に使用する養生テープについてご紹介していきます。
Contents
養生テープの種類
シーリングテープ(カモ井)シーリング用
特徴:シーリング用は、常温はもちろん低温時でもくっつきが良く、紙切れしにくいテープです。
コーナーの折り返しや、落とし目地でもテープが切れにくいです。
適用箇所:カーテンウォール・ALC板・各種パネル
シーリング(カモ井)サイディングボード用
特徴:サイディングボード用は薄く、柔軟性がありますので凹凸面に貼ってもテープが浮いてきません。
適用箇所:サイディングボード(凹凸面可)・タイル目地・長尺シート
カモ井マスキングテープガラスシーリング用
特徴:アクリル系粘着剤ガラス・サッシ用マスキングテープです。
結露面やサッシのチリ部分にもしっかり接着しま、テープの引き出しが軽く、作業性に優れています。
適用箇所:ガラス(結露面・型板ガラス可)・サッシ等
以上、シーリング工事に用いられる養生テープのご紹介でした。
雨漏り修繕・外壁塗装工事は東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡下さい。
ショールームへのご来店もお待ちしております。
(株)ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
外壁塗装、屋根塗装工事エリア
東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区
