【江戸川区】 外壁塗装の必要性|東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
Contents
東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事のラクストです!
今回は、皆さんが知っているようで知らない「外壁塗装の必要性」についてご紹介いたします。
誤解の多い外壁塗装の必要性
実は、外壁塗装の必要性に関して誤解をされている方が多いです。
ですので、屋根塗装・外壁塗装に関して 「何故、間違えているのか」「何が正しいのか」など、詳しくご説明させて頂きます。
被害が目に見えなくても外壁塗装は必要です
雨漏りや外壁の破損など、お家に住む事に直接的な影響が出ていなければ、外壁塗装や防水工事を行わずに過ごしても良い訳ではありません。
損害が目に見えていなくても、外壁塗装は行わなければなりません。
例え、リフォームを行うサインや兆候が表れていなくても、10年毎に外壁塗装を行うようにするべきなのです。
雨漏りは建物内部にまで水が入り込んでしまい、更にそれが具体的に住居スペースに滴り落ち初めて「雨漏り」という認識になる事が多いかもしれませんが、
この表面化した雨漏り症状は、末期の症状と考えた方が良いでしょう。
雨漏りのイメージとして、濡れてしまうところにバケツを置き、そこに水が溜まっていく情景が思い浮かぶと思います。
その現象が「雨漏りが起きると家の中は不便だ」というイメージを抱かれるかと思います。
しかし、雨漏りは部屋が濡れてしまうことよりも、屋根から部屋の天井まで、全ての部分に雨水が入ってきている事が、本当に怖い症状なのです。
外壁塗装・屋根塗装の一番の目的は「防水性」
外壁塗装・屋根塗装はなぜ行うのか、理由としては多くありますが、根幹的な部分として最も重要なのが防水の機能です。
勿論、「美観の維持」する為だったり、夏であれば「断熱」、冬であれば「防寒」も大事です。
また、汚れにくいや劣化しにくいなどの性質も絶対的に必要です。
しかし、美観以外の機能的な意味での根幹部分は全て防水に繋がってくるのです。
水は、木材や鉄筋など家造りに使われるもの全てを劣化させてしまう恐ろしいものです。
まとめ
防水性を失ってしまっては、居住が不可能になってしまいます。
美観や抗菌性・断熱性などを持っていなくても、「家に住む」という事に大きな支障はありませんが、
防水性を失えば、雨漏りにより室内が水浸しになってしまったり、雨水の侵入で内部の構造物が腐ってしまいます。
放置をすれば、そのままお家は崩れてしまい、元も子もありません。
ですので、一番の目的としては「防水性」と言えるのではないでしょうか。
そして、上記でも申しました通り
被害は目に見えた時点で末期症状ですので、塗膜の性能が無くなってくる10年前後での塗り替えを推奨しております。
以上、外壁塗装の必要性になります。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事は東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡下さい。
ショールームへのご来店もお待ちしております。
ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
外壁塗装、屋根塗装工事エリア
東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区
