【葛飾区】 東新小岩 M様邸 バルコニー防水工事 《タッチアップ》 |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
皆さんこんにちは(*^-^*)
Contents
東京 江戸川区 中央 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事のラクストです!
昨日、防水工事が完了した 葛飾区 東新小岩のM様邸へ、最終作業を行って参りましたので、ご紹介させて頂きます。
本日 おこなった作業は、外壁塗装面と防水面の見切り部分のタッチアップ作業です。
タッチアップとは、防水工事・外壁塗装工事共に 工程の一番最後に行う作業で、
カスレ部や見切りラインがしっかり出ていない所、塗料がほかの箇所に飛散している場合や、
養生からウレタンやトップコートがはみ出してしまった場合、
また、養生を撤去した際に塗膜が剥がれてしまった箇所などに、上から塗料を被せ 美観を整える作業の事です。
写真を見るとわかりやすいですが、このタッチアップ作業を行わなかった場合、
せっかく綺麗に仕上げた外壁塗装面や防水面も、不格好になってしまいます。
それでは、こちらが 最初にご紹介するタッチアップ箇所になります↓
これは、防水工事の際に ウレタンが塗装面に付いてしまったので、上から塗料を被せ 色を戻します。
タッチアップ後↓
この箇所は、サッシの下に部分で 普段の生活では目に入りませんが、見えないからと言って そのままにしておく事はあり得ません。
当たり前の事ですが、それすらも施さない悪徳業者も存在しますので、お気を付けください。
続いて、こちらです↓
この箇所には、バルコニーへの出入りの為に パイオランテープで養生をしていましたが、
撤去の際に、塗膜も剝がれてしまい 更にテープの粘着も残っていましたので 上から塗料を塗って修正します。
タッチアップ後↓
元通りになりました!
最後にこちらが、笠木のタッチアップ箇所になります↓
この場合も、養生を撤去した際に 塗膜が一緒に剥がれてきてしまったので、再度上から塗料を被せ 見切りラインを出します。
また、塗膜が剥がれている他にも、ウレタンが流れ込んでしまっていましたので、そちらも一緒に塗料でタッチアップを行います。
全ての箇所が剥がれている訳ではないので、タッチアップ箇所にだけ防水面側に養生をします↓
この様な細かい箇所には、小さいハケを使用し ハケに付ける塗料も最小限に抑えます。
イメージ的には、通常の塗装であれば ハケの根元までたっぷり 塗料を付け、
塗る時も、ハケの根元までベッタリと使い塗装を行いますが、
タッチアップの際は、出来るだけ塗料を付けず 毛先だけで塗装するイメージです。
そして、タッチアップ後↓
どこがタッチアップ箇所なのか、全く分からなくなりましたね(^^)/
以上で、完了になります!
外壁塗装・屋根塗装・防水工事は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡下さい。
ショールームへのご来店もお待ちしております。
ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
外壁塗装、屋根塗装工事エリア
東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区
