【江戸川区】 各現場の進捗状況!! |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
皆さんこんにちは😊
東京 江戸川区 中央 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです!
本日も、各現場の見回りに行ってきましたので 進捗状況をご紹介致します。
まずは、江戸川区 北篠崎のY様邸です。
Y様邸では本日、外壁塗装の養生作業を行いました↓
外壁塗装での養生作業は、簡単なようで とても神経を使う繊細な作業です。
塗装を施さない箇所には、絶対に塗料を飛ばしてはならないため
丸一日かけ しっかりと養生を行います。
ガスメーター等↓
扉↓
窓↓
どんなに腕の良い職人さんでも多少なりとも塗料は飛び散ってします。
そして、飛散をしてしまうのは 職人さんの腕はあまり関係なく、ローラーを使用する際 クルクルと回るため、その遠心力で塗料が飛んでしまいます。
その為、養生に丸一日掛かると聞くと長いように感じますが、
養生を行わなければ あちこちに塗料が付き、塗料を落とすとなると 1日では終わりません。
その分、工期も伸びてしまい 工期が伸びれば職人さんの入る日数も増えますので、伸びた分だけ工賃がかかってしまいます。
ですので、トータルして養生作業は大事なものであり 1日かけて行う価値があるのです。
Y様邸は正面側の外壁がタイルの為、外壁塗装は行いません。
ですが、付帯部などの塗装がある為、とても入念に養生を行います↓
こちらの箇所は、最後にビニール部分を伸ばし 全体的に覆います↓
月曜日から始まる外壁塗装が楽しみですね(^^♪
以上、江戸川区 北篠崎Y様邸の進捗状況になります。
お次は、江戸川区 本一色のT様邸のご紹介です!
T様邸では、本日軒天部分の下塗り塗装を行っておりました↓
外壁塗装を行う際、外壁面ばかりではなく 上の写真の軒天と呼ばれる普段見ない部分も、築年数に応じて汚れや劣化がするので、洗浄や塗装を行います。
軒天とは、以下の写真を見て頂くと分かりやすいですが、
屋根が外壁よりもせり出している軒の裏側部分のことを言います↓
こちらも塗装後になります。
軒天も外壁や屋根と同じく、色褪せ・シミ・剝がれ・カビや藻が発生いたしますので
下塗りから上塗りまで、各所しっかりと塗装を施します↓
来週には、外壁塗装の中塗りが始まりますので、作業が進み次第 進捗状況をご紹介していきます!
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 中央のラクストまでご連絡下さい。
ショールームへのご来店もお待ちしております。
住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146
外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!
外壁塗装、屋根塗装工事エリア
東京都江戸川区、東京都葛飾区、東京都足立区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都荒川区、東京都台東区
