【墨田区】 S様邸 クラック補修工事 |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
皆さんこんにちは!
東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです(*^^*)
今回は、先日行った東京 墨田区S様邸での、クラック補修工事のご紹介をさせて頂きます。
S様邸では、雨漏り発生の為 屋根の葺き替え工事を承っておりまして、
その他にも、雨漏り要素となる外壁のクラック補修を行いました。
なぜだか分かりませんが、一カ所だけクラックがカットされておりましたので、
そちらの箇所で、補修工事のご紹介をさせて頂きます↓
初めにプライマーを塗布しますが、今回外壁塗装を施さない為
出来るだけプライマーの塗布範囲を狭めて行います↓
プライマーの塗った箇所だけ、色が変わってしまい
シールの色も外壁と全く同じ物というのは、難しいため最小限に抑え塗布します。
プライマーの塗布後は、シール剤を充填いたします↓
充填したシール剤を、ヘラで押さえていきます↓
この時、プライマーの塗布箇所を残さないよう、気を付けましょう↓
奇跡的に、外壁とシール剤の色が非常に近い色でした(´▽`)
アイボリーとベージュで悩み、ベージュを手に取ったのですが正解だったようです。(笑)
他にも、壁と壁の間で穴がパックリ開いましたので、シール剤で補修を行います。
補修箇所↓
先ほどと同じく、プライマーの塗布後 シール剤を充填します↓
ヘラで押さえたら完了です↓
この流れで、雨漏りが生じると見られるクラックを埋めていきました!
そして、S様邸で行った屋根の葺き替え工事は、完了しておりましたのでご紹介させて頂きます↓
とても綺麗に仕上がっており、新築時同様ですね😊
そしてもう一つ、雨樋の交換工事になります↓
この雨樋は、「角樋」というもので、最もスタンダードな半円型の樋と比べ流水量がより多く確保できます。
その為、急なゲリラ豪雨や台風などにも、しっかりと対応してくれますので、雨漏りの心配も軽減されます。
↑そしてS様邸の角樋は、ここ数年間で頻発しているゲリラ豪雨に備えた、片側がせり上がったタイプの角樋です。
以上、東京 墨田区S様邸のご紹介でした!
お住まいのリフォームで、何かお困りな点がございましたら、是非一度 東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡ください。
お客様、一人一人に合わせた工事のご提案させていただきます。
Contents
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、是非 一度、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまでご連絡ください。
☎ 0120-978-917
ショールームへのご来店もお待ちしております⇩
ご相談・お見積り無料で承らせて頂きます⇩
外壁塗装・屋根塗装の価格はこちらから⇩
ご参考までに是非、ご覧ください⇩
