塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > スタッフブログ > 【東京 墨田区】 I様邸 外壁塗装・外壁補修工事 |東京 …

【東京 墨田区】 I様邸 外壁塗装・外壁補修工事 |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト

スタッフブログ 2019.01.10 (Thu) 更新

皆さんこんにちは!

東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです(^-^)

 

本日、墨田区 M様邸にて 外壁塗装前の補修工事を行い、

昨日はシーリング工事が完了致しましたので、2つの作業の様子をご紹介させて頂きます。

外壁の補修工事は、クラック(ひび割れ)や剝離部・浮きなどの修繕になります。

 

M様邸【外壁補修】

 

クラック補修につきましては、前回のブログにてご紹介致しましたので
今回は、剝離部などの補修を見ていきましょう👀

クラック補修について

まずは、脆弱部を探しマーキングをします。


補修前の写真ですと、何も不具合のないように見えますよね(・・?
次の工程を見てみましょう…

次に、皮スキという道具でケレンをかけます。
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区
ん!?
先ほどは、通常の外壁に見えていましたが
ケレンをかけると外壁が剥がれていますね😱

この様な浮いている所や、弱っている箇所を探し出すのです。

そして、最後に外壁補修用のモルタルで形成します。
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区
写真ではハケを当てていますが、形成は皮スキやコテで行い
ハケはモルタルを付着させたり、伸ばす際に使用します。

この手順で、外壁全ての脆弱箇所を補修前します。
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区  外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区

                    笠木のクラックも同時に補修をかけます↓
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区  外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区

この補修工事を行うのと行わないのとでは、耐久性に大きく差が生まれ
雨漏りなどのトラブルにも繋がってしまいますので、外壁塗装の際にはその様な部分にも気を付けてもらいましょう。

 

M様邸 【シーリング】

 

前回、プライマーの塗布まで完了していますので、本日は充填と仕上げ作業になります。

こちらが、前回行ったプライマーの塗布になります↓
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区
シーリング工事を施す箇所としては、
外壁目地・窓枠廻り・換気キャップ・基礎との取り合い部分・軒との取り合い部分
等々、様々な箇所にシーリング工を施します。

M様邸では、外壁目地・窓枠廻り・換気キャップの撤去打ち替え工事を行いました。

プライマー塗布の後は、シーリング材を充填します。
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区
シーリング材の充填は、先に全て打ち込んでしまうと
硬化が始まり、次の工程が出来なくなってしまいますので、少しずつ打ち込んでいきます。

次に、仕上げ工程である押さえ作業です。
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区
シーリング用のヘラを使用して行います。

そして完了です!
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区
※気泡の様に見えるのは、外壁のパターン(模様)です。

他の箇所も見てみましょう👀

窓枠廻り                            換気キャップ
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区  外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区

外壁目地
外壁塗装 東京 江戸川区 葛飾区

無事、外壁補修・シーリング工事が完了致しました!

 

 

明日は、いよいよ外壁塗装工事に取り掛かります(^^)/

外壁塗装の様子もご紹介していきますので、是非 ご覧ください!

 

外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください!

 

ショールームへのご来店もお待ちしております⇩

【ラクストショールームのご案内】

お電話でのお問い合わせはこちら⇩

0120978917

ご相談・お見積り無料で承らせて頂きます⇩

【ご相談・お見積り】

外壁塗装・屋根塗装の価格はこちらから⇩

【塗装ラインナップ】

ご参考までに是非、ご覧ください⇩

【ラクストの施工事例】

外壁塗装・屋根塗装・防水工事 東京 江戸川区 葛飾区

Instagram

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-978-917電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

江戸川区・葛飾区、城東エリア、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト東京