【江戸川区】 S様邸 外壁塗装工事 |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
皆さんこんにちは!
東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです(*^^*)
今回も、江戸川区 S様邸での外壁塗装工事の様子をお届け致します。
本日S様邸で行われた作業は、付帯部の塗装になります!
江戸川区 S様邸 鉄部塗装
【出窓天端】
鉄部塗装の初めは、ケレン作業から始まります!
剥がれなどの不具合を全て撤去したら、下塗り作業に入ります。
塗り作業の際は どこを塗る時も同じですが、見切りの部分や
ローラーの入らないような細かい箇所は 最初にハケで塗っておきます。
その後、一気にローラーで塗り上げていきます。
鉄部の下塗りでは サビ止め塗料を塗装します。
通常の下塗り材は 透明か白色の塗料ですが、鉄部の下塗りの場合、赤色の塗料が多いです。
皆さんも外壁塗装の際は、鉄部にしっかりとサビ止め塗料が入っているのか色で確認しましょう!
そして、下塗り完了になります★
【帯(水切り)】
基礎のすぐ上にある 水切り部分は「帯」などと呼ばれ
このような細かい部分にも しっかりとケレンを行います。
こちらも ハケとローラーを使い分け塗装を行います。
上部は ローラーで塗装を行うと 外壁に当たってしまいますが
側面は ローラーで塗り上げた方が早いので 作業効率もあがり均等に塗料が付きます。
完了になります😊
狭くて塗りにくい場所でも 綺麗に塗装を施します。
妥協は許されません!
各所養生
付帯部の下塗り完了後 外壁塗装を行うため各所の養生を行います。
(※養生は、後日 下塗り塗料が乾いたのを確認し 行っています)
まずは 玄関周りの養生です↓
水切り部分の養生も忘れずに行います↓
窓や出窓・樋など 塗料がついてはいけない箇所全てに養生を施します。
バルコニーでは、給湯器や室外機など
それぞれの機械が しっかりと機能をするよう 養生を行います。
また、こちらのバルコニーの床面は 防水工事を行わない為、
ブルーシートを敷き、養生を施します。
住宅に備わっていない、お施主様の車や備品なども
飛散してしまっては大変なので、養生を行わせていただきます。
養生作業は一見簡単なように見え、また 一日かけて行う必要が無いように見られることがあります。
ですが、見た目以上に繊細な作業で 塗装工事において 養生を行わなかった場合、
汚れ落とし作業が加わり、何よりも時間の掛かる作業となります。
工期は大幅に遅れ その分の人件費も掛かり 100%元通りに汚れが落ちるという保証もございません。
結果的に、お施主様が大損をされてしまいますので、とても重要度の高い作業なのです。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
Luxstショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われいる材料など、
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはラクストまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
Luxstの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」
という方は、是非ご覧ください。
Luxstの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも⁉
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
営業時間:9:00~18:00
電話番号:0120-978-917
FAX:03-6231-3146
お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております😊