【葛飾区】 新小岩 Gマンション 防水工事 |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
皆さんこんにちは!
東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです
本日は葛飾区 Gマンションで行われました、バルコニー防水工事の様子をお届け致します。
Gマンションのバルコニーは、天井部分が剥がれ落ちてしまい、撤去・修理を行い その後、防水工事が施されました!
葛飾区 Gマンション バルコニー防水工事
Gマンションの防水工事では、初めにフェンス支柱のグラウト注入が行われました。
グラウト注入?と気になる方もいらっしゃるとは思いますが、
作業のご紹介後、グラウト注入についてご説明させて頂きますので、まずは作業風景をご覧ください(*^_^*)
グラウト注入
こちらは、施工前のフェンス支柱になります↓
最初の作業は、支柱下部にインパクトで穴をあけます↓
この時、初めから大きな穴をあける事は出来ませんので、
ドリルのビットを徐々に太い物に変え、徐々に穴を大きくし
注入のできるサイズまで拡張します。
穴あけ完了です↓
こちらの穴から、グラウト材を注入します↓
グラウト材とは、無収縮モルタルの事で
穴からグラウト材が出てくるまで注入を続けます。
【グラウト注入とは】
フェンス支柱は建物の躯体である鉄筋と接続されており、支柱のジョイント部からは雨水が侵入します。
雨水の侵入を繰り返す事で支柱の根本は腐ってしまい、支柱は建物の躯体まで入っていますので、そこから雨漏りが発生してしまいます。
ですので 支柱に穴をあける事で、これまで溜まっていた雨水の排出ができ
そこにグラウトを注入する事で、支柱内部に雨水が溜まる場所が無くなります。
支柱に空けて穴はそのままにしておきますので、穴の高さまでグラウト材を注入しておくと
ジョイント部から雨水が侵入してきても、穴を空けてある部分から雨水を排出することが出来る為、雨漏りを未然に防ぐ事が出来ます。
防水工事
いよいよ、防水工事のスタートです!
こちら施工前のバルコニーになります↓
肝心な作業である、ケレン・清掃を行います↓
ケレン掛けを行う事で、既存防水層の突起物や
固まってしまっているゴミを取り除き、平らな面に仕上げます。
その後、ケレンで出たゴミなどを清掃して綺麗にする事で、
おうとつが無くなり 平滑な面に仕上げる事が出来ますので
ケレン・清掃を怠ってはいけません。
次に、ドレンの撤去を行います↓
バルコニーの防水という事で、密着工法ですので
改修用ドレンは設置しませんが、ドレンの塗り替えを行います。
また、塗り替えを行わない場合でも、ドレン内の清掃をしますので
既存ドレンは一度取り外します。
ドレンは雨水を排出させる為のモノですので
泥やゴミなどが多く溜まっています↓
しこちらでも しっかりとケレン清掃を行います。
ドレンの詰まりが原因で、雨漏りが生じることもありますので
工事の予定が無くても 定期的にドレンの掃除は行いましょう。
この日の作業は、以上になります!
Gマンションの防水工事は、また次回ご紹介させて頂きます(^^)
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
Luxstショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など、
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはラクストまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
Luxstの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」
という方は、是非ご覧ください。
Luxstの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも⁉
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
営業時間:9:00~18:00
電話番号:0120-978-917
FAX:03-6231-3146
お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております😊
