【葛飾区】 新小岩 Gマンション 防水工事② |東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水優良工事 ラクスト
皆さんこんにちは!
東京 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです(*^_^*)
本日は、前回のブログでご紹介させて頂いた、Gマンション 防水工事の様子をご紹介いたします。
ドレン撤去の続きからになります!
(※前回ブログは、以下のリンクからご覧ください)
江戸川区 Gマンション 防水工事
ドレン撤去後は、全面にプライマーを塗布します↓
プライマーは、非常に重要性の高い役割を担っています。
その後に塗布するウレタン塗膜材だけでは、下地と接着する事が出来ずに
プライマーを塗布せずに施工を行うと、塗布後わずか2~3日程度で剥がれてしまいます。
よって、防水性は機能せず 全面撤去をしなくてはなりません。
また、一ヵ所だけプライマーの塗布が甘かったり、抜けていたりすると
その箇所だけが剥がれ、浮き上がってきます。
その為、ウレタン塗膜防水工事において プライマーの塗布作業は、最も重要な作業と言っても過言ではありません!
しっかりとプライマーを塗り込んだ後、
乾燥するのを待ち、ウレタンを塗布します↓
こちらは立上りの塗布になります。
立上り材は硬い塗料で、施工面に材料を塗布した後
シリコンベラや、ポリベラなどのヘラを使い押さえていきます。
立上りの塗布後は、平場にもウレタンを撒きます↓
平場材は立上り材とは全くの別物で、非常に柔らかい素材で、
「レベリング」という特徴があります。
レベリングとは、塗料を施工面に垂らすと、
ある程度ですが 材料が勝手に平滑な面になる動きの事で
その為、ヘラなどで押さえる必要がありません。
施工時には、コテかローラーを使用して
均等な厚みに仕上げていきます。
一層目の完了後、完全に硬化するのを待ち
同じく立上り・平場と両方に二層目を塗布します↓
Gマンションで使用されているウレタン塗膜防水材は、
「エクセルテックス」といい、有害質を一切含まない環境対応型ポリマーセメント系の塗膜防水材です。
中毒性や臭気・爆発などの心配がない事から、マンション・病院・学校などの改修工事にも多く採用されております。
以上で、本日のGマンションのご紹介は終了になります!
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
Luxstショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など、
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはラクストまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
Luxstの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」
という方は、是非ご覧ください。
Luxstの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも⁉
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
営業時間:9:00~18:00
電話番号:0120-978-917
FAX:03-6231-3146
お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております😊
