【江戸川区】外壁修繕工事・K様邸
皆さんこんにちは!
江戸川区、葛飾区、外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです😄
本日のブログでは、江戸川区 K様邸での外壁修繕工事の様子をお届けいたします。
今回ご紹介する外壁修繕は、タイルの補修工事です。
江戸川区 K様邸 外壁修繕(タイル貼替)
外壁のタイルには、経年劣化によりひび割れや浮きが生じます。
それらの劣化症状は、放置してしまうと欠落する恐れがございますので
定期的なメンテナンスが必要になります。
メンテナンスではまず、ひび割れ箇所や浮いている箇所の調査を行い、
マーキングしていきます。
以下の写真は、マーキングを行った後の写真です↓
調査は目視でひび割れを拾い、打診棒という道具を使用し、
外壁を叩いたり転がしながら浮き箇所を探していきます。
タイルがしっかりと貼りついている場合は、下地に密着していますので低い音が鳴りますが
タイルが浮いている箇所は、下地に密着していませんので高い音が鳴ります。
次に、撤去を行います↓
劣化していないタイルを剥がさないよう、ディスクサンダーを使い周りに切り込みを入れます。
切り込みを入れたら、電動斫り機を使いタイルを撤去します。
撤去後は、下地を出来るだけフラットにし
モルタルを付けタイルの塗布を行います↓
タイルが落下する原因として、下地の処理方法が挙げられます。
コンクリートにタイルを貼る際、本来 下地の処理が必要で、
タイルは下地の処理をせずに貼ってしまうと、浮きや落下の原因となります。
最後に目地詰めを行い、タイルの貼り替え工事完了となります↓
【外壁タイルのひび割れ原因】
・下地のモルタルなどの収縮・膨張
・基礎沈下や外壁の傾き
・建築時の施工不良や設計ミス
・地震などによる建物の揺れ
【外壁タイルの浮き・剝離原因】
・経年劣化
・たたき不足
(タイル貼り付けの際、圧迫してタイルを下地に圧着させるのですが、
この作業を「たたき」と呼び、それが不足する事をたたき不足と言います。)
・モルタル材の不良
・左官の技術不足
以上、江戸川区 K様邸での外壁補修工事のご紹介でした😃
株式会社 Luxstは元々、葛飾区金町で防水業を営んでいました。
都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり
新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。
そこで、防水業の知識を活かし「雨漏りに強い外壁塗装」会社を目指そうと決めたのが、現在のラクスト始まりです。
ですので、他の塗装業者さんよりも、雨漏りの知識や修繕の方法、皆様のお困りな点を熟知しているのです。
そもそも塗装というのは、住宅を綺麗にする事が目的である為、雨漏りというのは「塗装業者」ではなく、「防水業者」でないと直せません。
そのため、「雨漏りに強い外壁塗装」というスローガンが、Luxstの強みなのです。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
Luxstショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはラクストまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
Luxstの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
Luxstの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも⁉
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
営業時間:9:00~18:00
電話番号:0120-978-917
FAX:03-6231-3146
お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております😊
