【江戸川区】防水工事・K様邸③
皆さんこんにちは!
江戸川区、葛飾区、外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです(*^^*)
本日のブログでも、江戸川区 K様邸での防水工事の様子をお届していきたいと思います。
今回で最後になりますが、これまでご紹介させて頂いた
K様邸 防水工事のブログは、以下のリンクよりご覧ください😄↓
それでは、脱気筒取り付け後の作業からご紹介していきましょう!
江戸川区 K様邸 屋上防水
まずは、立上り部に「メッシュ」とも呼ばれる
補強用クロスを貼りつけます↓
平場には通気シートが貼られ強度が増されますが、
立上りは補強されていませんので、クロスを入れる事で強い防水層を作ります。
また、平場の通気シートと立上りのメッシュは
10㎝ほど被せる事で、ジョイント部分からの雨漏りも防げます。
次にウレタン防水材を塗布します。
一層目↓ 二層目↓
立上り材の性質は非常に硬く、塗布後はローラーやハケの跡が残ってしまいます。
それでは平滑な面を作る事が出来ませんので、「ポリベラ」と呼ばれるヘラを使用し
防水材の塗布面を押さえ、平滑な面を作ります。
この作業は、何年も経験を積まなければ、線が出てしまったり
おうとつが出来てしまう難易度の高い作業ですので、ウレタン防水工事の際には
知識や経験が豊富な業者さんに工事を依頼しましょう!
平場にも防水材を塗布します。
一層目↓ 二層目↓
ウレタン防水材は、一度に多くの材料を塗布すると、膨れなど施工不良の原因となる為、
一度に塗布できる塗布量がメーカーから定められています。
そこで、塗布作業を二回に分けて行う事で、不具合なく仕上げる事が出来ます。
狭い箇所ではローラーを使い、広い箇所ではコテを使い厚みを均等に付け
平滑な面を仕上げていくのです。
最後にトップコートを塗布します。
立上り塗布中↓ 平場塗布中↓
トップコートは、ウレタンを紫外線から保護するための塗料で
トップコートを塗布しなければ、防水層の劣化が早まってしまいます。
その為、機能性の優れたウレタン防水材を使用していても
露出した状態でいると、直ぐに不良が発生いたしました。
また、ウレタン防水材は「タック」と呼ばれる、ベタツキが残りますので
そのままの状態では、歩行が困難になります。
そこに、保護塗料であるトップコートを塗布する事で
タックが無くなり、サラサラとした面に仕上がります。
人が歩く平場には、「チップ」と呼ばれる防滑材を混合させ
ザラ付いた面を作り 雨の日の翌日でも滑りにくくなります。
トップコートは様々な色があり、特注すればお好きなカラーをお選びいただけます。
最近ではグレーやライトグレーが標準色となっておりますが、
K様邸では既存カラーと同じく、緑色のトップコートを使用しました。
施工前と施工後を見比べてみましょう👀!
【立上り】
【ドレン】
【平場全体】
以上、江戸川区 K様邸での屋上防水工事のご紹介でした😄
ウレタン塗膜防水は、知識・経験・技術が重要になりますので、信用のできる防水業者選びをしましょう(^^)
株式会社 Luxstは元々、葛飾区金町で防水業を営んでいました。
都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり
新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。
そこで、防水業の知識を活かし「雨漏りに強い外壁塗装」会社を目指そうと決めたのが、現在のラクスト始まりです。
ですので、他の塗装業者さんよりも、雨漏りの知識や修繕の方法、皆様のお困りな点を熟知しているのです。
そもそも塗装というのは、住宅を綺麗にする事が目的である為、雨漏りというのは「塗装業者」ではなく、「防水業者」でないと直せません。
そのため、「雨漏りに強い外壁塗装」というスローガンが、Luxstの強みなのです。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
Luxstショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはラクストまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
Luxstの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
Luxstの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも⁉
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5
営業時間:9:00~18:00
電話番号:0120-978-917
FAX:03-6231-3146
お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております😊
