塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > スタッフブログ > 東京 江戸川区 外壁塗装・雨漏り修繕工事 熱中症には気を付…

東京 江戸川区 外壁塗装・雨漏り修繕工事 熱中症には気を付けましょう!!|外壁塗装&屋根専門店 ラクスト 東京

スタッフブログ 2018.07.17 (Tue) 更新

東京 江戸川区 外壁塗装・雨漏り修繕専門店のluxstです!

 

今年も半分以上が終わり、暑い夏がやってまいりました^^;

 

夏と言えば、良く熱中症に関するニュースを目にしますが、

ここで先日熱中症対策として、

朝のお天気ニュース(グッド!モーニング、サタデーステーション等)やドラマ(ブラックペアン等)などでも

活躍されている依田司さんの講習会を受けてきたので、少しお話をしようかと思います!

 

熱中症対策といってもただ単に水を飲んだり、身体を休めたりするのではなく

何故、熱中症になるのか原因を知った上で対策を行う事で更に熱中症を減らせるのではないかと思います。

 

まず始めに、一度は気になったことがあるかとおもいます

 

ニュースで良く聞く、今日の東京の気温は○○℃です!

という言葉で、東京都の気温はどこで測っているのだろう?

という疑問から…

東京都の気温を測っている所はどこでしょう?

 

①国会議事堂

②皇居

③気象庁

…正解は

 

②皇居 です!

皇居での気温測定という事ですが、測定環境としては

普段私たちがお仕事をしたり何気なく歩いているアスファルト(道路)や日向

このように燃えるような暑さの中での測定ではなく、地面は芝生 周りは木で囲まれていて緑が多く

そして直射日光に当たることのない専用の容器に測定器を入れ

尚且つ 常に風を送っている状態で気温を測っているみたいです。↓

 

 

「そんなの全然当てにならないじゃん!!」

その通りです!

 

非常に涼しい所での測定なので

私たちが普段生活をしている環境とは大きく異なります。

その話と同時に、直射日光に当たっている人間の頭部やアスファルト(道路)を

サーモグラフィーで撮った写真を見せて頂いたのですが、

なんと、体感温度は50℃〜60℃まで跳ね上がっていました( °_° )!

 

 

 

そんな中、長い時間動いていたら倒れてしまうのは当たり前ですよね…

それに比べ日陰になっている所は、20℃後半〜30℃前半の温度になっていました。

 

なので外仕事の方も、お出かけの方も

休憩中はなるべく冷房のきいているところか

できるだけ涼しい日陰などで身体を休めて頂きたいと思います(^^)

 

 

外壁塗装・雨漏り修繕専門店はラクストまでご連絡ください!

 

 東京 江戸川区 新小岩ショールーム

住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5

TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146

外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!

東京 江戸川区、葛飾区で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はこちらへ⤵

外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装19万円メニュ

東京 江戸川区、葛飾区の外壁塗装&屋根専門店 ラクストへのメールでのお問い合わせはこちらです⤵

お問い合わせフォーム

 

Instagram

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-978-917電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

江戸川区・葛飾区、城東エリア、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト東京