塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > コラム > 東京 江戸川区 葛飾区 水性防水材紹介|外壁塗装&屋根リフ…

東京 江戸川区 葛飾区 水性防水材紹介|外壁塗装&屋根リフォーム専門店ラクスト適正価格、見積もりを実現

コラム 2018.08.10 (Fri) 更新

東京 江戸川区 葛飾区 雨漏りに強い外壁塗装専門店のラクストです。

 

今回のブログでは、水性塗膜防水材の「アトレーヌ」をご紹介していきます。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

こちらの「アトレーヌ」は、コンクリートやモルタルを漏水、劣化から守る防水塗料となっております。

屋上・ベランダ・バルコニー等建築物の防水に適しており、1液型です。

 

Contents

アトレーヌ 特徴

 

下地を選ばない
コンクリートモルタルは勿論ですが、幅広い防水下地(アスファルト防水、合成ゴムシート、塩ビシート、ウレタン既存塗膜、FRP防水)に塗布できます。

 

作業性
一液のため、硬化不良や可使時間を気にせず、ローラーで簡単に施工できる為、工期の短縮にも繋がります。

 

環境対応型
水性一液無鉛でトルエン・キシレンを含んでおりません。
ホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆です。
特定化学物質予防規則に対応しており作業者に安全です。
非危険物なので火気や保管・運搬の問題がありません。

 

工期短縮
ウレタン防水は、大体4工程で3日かかりますが、乾燥性に優れた特殊アクリル樹脂を使用しているため、5工程でも1日で完了します。(23℃・湿度50%の場合)

 

緩復元性
緩やかな伸縮性があるので、下地の防水層を痛めないためシート防水の改修に最適です。

 

遮熱性
水性トップSGとアトレーヌ水性防水材ホワイト の組み合わせで更に、優れた遮熱性が得られます。
又、ウレタン塗膜防水材に比べ表面温度を15℃程下げられます。

 

ライフサイクルコストに優れます
耐候性に優れた特殊アクリル樹脂を使用しているため、ウレタン防水と違いトップコートが劣化しても定期的な塗り替えの必要がありません。

 

 

特徴は以上になりますが、

塗膜防水工事の際は、是非「アトレーヌ」をご使用されてみてはいかがでしょうか。

 

雨漏り、塗装以外にも

お家の事でお困りの方は、ラクストまでご連絡ください。

 

どんな事でも構いません、喜んでご対応させていただきます。

 

(株)ラクスト 東京 江戸川 新小岩ショールーム

住所;〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5

TEL:0120-978-917 (営業時間9:00~18:00)
FAX:03-6231-3146

外壁、屋根の構造が分かることや、外壁、屋根の色が分かるシステムもありますので、ぜひお気軽に東京江戸川にある新小岩ショールームにご来店ください!

東京 江戸川区、葛飾区で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方はこちらへ⤵

外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装19万円メニュ

東京 江戸川区、葛飾区の外壁塗装&屋根専門店 ラクストへのメールでのお問い合わせはこちらです⤵

お問い合わせフォーム

 

 

Instagram

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-978-917電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

江戸川区・葛飾区、城東エリア、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト東京