
【江戸川区】あまり知られていない外壁塗装と火災保険の関係性
皆さんこんにちは! 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです😄 「外壁塗装」と「火災保険」と聞いても、いまいち ピン とこないとこないと思いますが、 実は、外壁塗装は火災保険で対応できる場合があるのです! 本日のブログでは、この二つの関連性をご紹介していきたいと思います。 火災以外でも火災保険は利用可能 その名称から、「火災時しか申請ができない」と思われがちな火災保険ですが、 実は、火災が発生しなくても「自然災害で破損した建物」の場合、ご加入している火災保険が適用される場合があります。 台風や大雪が原因で破損してしまった雨樋など、正しい保険申請を行う事で 最大、実負担無しで修理する事も可能になります。 加入したまま何もしていない火災保険を、これを機に一度、書類のご確認をしてみてはいかがでしょうか? 火災保険の種類と対象 風災の補償は、基本補償に含まれておりますが、水害に関しましては ご加入中の火災保険により 保険内容が異なる場合がございますので、現在 ご加入中の火災保険を確認してみましょう。 火災保険の種類は4つあり、それぞれに補償内容が違います。 ◆ 住宅火災保険/最も一般的な火災保険 ◆ 住宅総合保険/住宅火災保険より、補償内容が幅広い ◆ オールリスクタイプ/住宅総合保険より、更に補償内容が幅広い ◆ 特別火災保険/住宅ローンで購入した場合に加入義務のある火災保険、補償内容の範囲は狭い 比較しやすい 「住宅火災保険」と「住宅総合保険」の適用条件 火災 落雷 爆発類 風災 水害 雨漏り 暴行/破損 盗難 落下/追突 住宅火災保険 〇 〇 〇 〇 ✕ ✕ ✕ ✕ ✕ 住宅総合保険 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 風災の定義 風災とは、台風や竜巻などの強風により 屋根材が破損したり、飛んできた物が壁に当たり穴が開いた、等の被害の事を言います。 定義としては、基本的に 最大瞬間風速20メートル/秒 以上とされていてますが、各保険会社により異なります。 また、風災には雹災や雪災が含まれている場合が多いです。 風災対象になる可能性が高い事例とならない事例 【対象になる可能性が高い事例】 ・台風などによる強風で、屋根材や外壁材が破損 ・竜巻や台風によって飛んできた物が、住宅に直撃し穴が開く ・雹が降っていたため、屋根材が破損 ・突風により外壁・屋根が破損 【対象にならない事例】 ・損害額が20万円以下 ・経年劣化による色あせ ・瞬間最大風速20m/秒 以下 この事例の通り、外壁塗装のみで直るものではなく 屋根の葺き替えや板金工事などが保証の対象になることが多いです。 水害の定義 水害とは、豪雨・融雪などにより地表水が過剰になって流量が増大することによる直接・間接的被害の事をいいます。 台風や大雨により洪水が発生し、家屋が流された時、一定基準を超える床下浸水が起こった時に保証されます。 水害の定義とは、 ◆ 建物や家財、それぞれの時価が30%以上の損害 ◆ 床上浸水、又は 地盤面から45センチを超える浸水による損害 水害の定義も、風災と同じく各保険会社により内容は異なりますが、被害状況により保険金も異なります。 住宅火災保険には補償内容に入っておりませんので、注意が必要です。 水害対象になる可能のある事例とならない事例 【対象になる可能性が高い事例】 ・台風により近くの山が氾濫し、50センチ以上の床上浸水した為、壁の貼り替えが必要 ・豪雨で近くの山が土砂崩れし、住宅の半分以上が破損 【対象外の事例】 ・お風呂のお湯を止め忘れ、床上浸水 被害から手続きまでの保険対応期間 保険対応の有効期間は、被害を受けてから3年以内になります。 この期間内に保険会社へ申請する必要があり、工事が終わっている必要はありません。 破損箇所の証拠写真は忘れずに 被害後の報告書制作で 最も大事なポイントは、破損箇所の証拠となる写真を送付することです。 捜査対象となる家が、保険契約を行っている家なのかを鑑定人が判断しやすく、調査そのものがスムーズに進められます。 専用のカメラなどではなく、所有しているカメラで十分ですので、各被害箇所の撮影をしておきましょう。 その際には、外壁であればお家全体が分かる外観、方角別の外壁も一緒に撮影し 該当箇所が分かりやすいよう、印を付けて提出しましょう。 経年や老化による劣化は、保険適用外 どの保険であっても、必ず適用されない条件がございます。 それは、外壁塗装の経年や老朽による劣化・災害に起因しない劣化で、 外壁材特有の性質による摩耗・変質・変色などは補償の対象とはならないという事です。 外壁に発生した、サビやコケやカビなども対象外になります。 保険金を餌に忍び寄る悪徳業者に要注意!! 火災保険を利用し外壁塗装を行う際、必ず注意して頂きたい注意事項がございます。 それは、「保険金」を口実に契約を迫る悪徳業者の存在です。 この様な悪徳業者は、「火災保険を利用すれば、無料で外壁塗装の塗り替えが可能です」などの誘い文句であなたを誘惑してきます。 保険金を使い無料で外壁塗装ができるのに、何を心配するの?と思う事があるかもしれませんが、 そこには、一般の方には気づきにくいあくどい手口があるのです。 悪徳業者のあくどい手口のからくりとは? 疑わしき悪徳業者には、共通する特徴がございます。 ・工事費用の自己負担がゼロになるという事を、やたらアピールしてくる ・保険金請求の代行を進めてくる ・申請代行を含む工事全般について、契約書を交付してくれない などと言った特徴があり、国民生活センターにも報告されているという事実があります。 保険契約自体、各自それぞれの契約している内容が異なり、契約している保険会社も異なります。 それなのにも関わらず、「必ず無料で外壁塗装の塗り替えができる」というのは、大変おかしな話です。 また、保険金請求はご本人がすべきです。 確かに、保険金の請求は業者からでもでき、火災保険申請には 損害保険会社へ各書類の提出が必要です。 主な必要書類は、保険金の請求書・事故の報告書・修理した箇所の工事見積り書です。 上記のような悪徳業者に申請用の書類を製作してもらうと、修理工事の依頼を必ず追ってきて、 実際に工事を依頼した際には、「手数料」等と称して保険金の役2~3割程の額を請求してきたり 例えば、他店で工事を依頼すると伝えた途端に、高額なキャンセル料を請求してきたりします。 この手の詐欺は、屋根に関する事例が特に多いとされていますが、外壁塗装の塗り替えの場合でも要注意です。 そもそも、本来であれば皆さん自身が正当に受け取る権利があるわけですから、例え 全額無料で被害箇所の修理が可能でも、 本来の受取人ではない、その様な悪徳業者が保険金を受け取るという事は、許されるものではありません。 株式会社 Luxstは元々、葛飾区金町で防水業を営んでいました。 都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり 新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。 そこで、防水業の知識を活かし「雨漏りに強い外壁塗装」会社を目指そうと決めたのが、現在のラクストの始まりです。 ですので、他の塗装業者さんよりも、雨漏りの知識や修繕の方法、皆様のお困りな点を熟知しているのです。 そもそも塗装というのは、住宅を綺麗にする事が目的である為、 雨漏りというのは「塗装業者」ではなく、「防水業者」でないと直せません。 そのため、「雨漏りに強い外壁塗装」というスローガンが、Luxstの強みなのです。 外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、東京 江戸川区 葛飾区のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*) Luxstショールームのご案内 ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など。皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お見積りはラクストまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。 Luxstの塗装ラインナップ☆彡 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。 Luxstの施工事例♫ 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです! ※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも!? 株式会社 Luxst(ラクスト) 住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央3-17-5 営業時間:9:00~18:00 電話番号:0120-978-917 FAX:03-6231-3146 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております 2020年06月14日 更新火災保険コラム