【江戸川区】外壁塗装・I様邸
(2019.09.16 更新)
【江戸川区】外壁塗装・I様邸 施工データ
| 施工内容 | コーキング工事外壁塗装 |
|---|---|
| 施工カラー | |
| 外壁価格 | ¥422,900 (税込) |
| 屋根価格 | ¥1,225,200 (税込) |
| 足場価格 | ¥217,100 (税込) |
| 付帯価格 | ¥394,500 (税込) |
| 施工内容詳細 | 【使用塗料・材料】 屋根 : ニチハ 『横暖ルーフ プレミアムS』 外壁 : プレマテックス 『タテイルα』 シーリング : オート化学工業 『オートンイクシード』 |
【江戸川区】外壁塗装・I様邸 施工写真
屋根重ね葺き①
【棟撤去】棟部の板金と貫板を撤去します。
屋根重ね葺き②
【ルーフィング】二次防水となるルーフィングシートを、屋根一面に貼り込みます。
屋根重ね葺き③
【スターター】屋根端部に役物を取り付けます。
屋根重ね葺き④
【屋根材】軒先から棟の方向へ屋根材を葺いていきます。
屋根重ね葺き⑤
【貫板設置】板金の下地となる貫板を新たに設置します。
屋根重ね葺き⑥
【棟板金設置】貫板の上に板金を設置し、ジョイント部はシーリング処理を施します。
外壁塗装①
【下塗り】下地と上塗り塗料の密着性を高めます。
外壁塗装②
【中塗り】色と厚みを付けます。
外壁塗装③
【上塗り】仕上げとなります。中塗りと同じ塗料を塗り重ね美観を向上させます。
シャッターボックス塗装①
【下地調整】ケレンにより、サビを除去します。
シャッターボックス塗装②
【下塗り】鉄部の下塗りでは、サビ止め塗装を施します。
シャッターボックス塗装③
【上塗り】上塗りを二回行い、美観を向上させます。
雨戸塗装①
【下地調整】
雨戸塗装②
【下塗り】
雨戸塗装③
【上塗り】
雨戸塗装④
【上塗り】
シーリング①
【撤去】劣化した既存シーリングを撤去します。
シーリング②
【清掃】ゴミを取り除き、プライマーの性能を最大限に発揮させます。
シーリング③
【プライマー】シーリング材の密着性を向上させます。
シーリング④
【充填】新たにシーリング材を充填します。
シーリング⑤
【押さえ】空気が入らないよう、ヘラで押さえ仕上げていきます。
営業担当
スタッフより
プラン内容
高耐久プラン
契約に至った経緯
屋根と外壁塗装をお考えとの事でお問い合わせ頂きました。
ご自宅をしっかりと確認させて頂いたところ屋根の劣化が見受けられ、
重ね葺き工法をご提案致しました。
お客様とのエピソード
色決めから工事内容、施工箇所など色々とご納得いただけるまで
お話やお打ち合わせさせて頂きました。
ご主人様、奥様と常にお話させていただきながら
作業を進めることが出来たので良かったです。
ありがとうございました。



















