【江戸川区】外壁塗装・I様邸
                    (2020.11.28                        更新)
                
                
                【江戸川区】外壁塗装・I様邸 施工データ
| 施工内容 | ウレタン塗膜防水外壁塗装屋根塗装防水工事 | 
|---|---|
| 施工カラー | |
| 外壁価格 | ¥261,800 (税込) | 
| 屋根価格 | ¥104,000 (税込) | 
| 足場価格 | ¥239,300 (税込) | 
| 付帯価格 | ¥324,500 (税込) | 
| 防水工事価格 | ¥34,100 (税込) | 
| 建物築年数 | 築16年 | 
| 施工内容詳細 | 【使用塗料・材料】 ▼ 外壁(モルタル):関西ペイント 『コスモシリコン』 22-90A ▼ 屋根(コロニアル):関西ペイント 『スーパーシリコンルーフペイント』 茶 ▼ 防水(ウレタン塗膜):オート化学工業 『オートンウレアックス』  | 
                            
【江戸川区】外壁塗装・I様邸 施工写真
                                高圧洗浄
住宅の外壁や屋根にこびり付いた汚れを落とします。
                                屋根塗装①
【縁切り】屋根材同士の隙間にタスペーサーを差し込み、絶縁を行います。
                                屋根塗装②
【下塗り】吸収性を抑え、塗料の付着力を高める事で、上塗り塗料の性能を最大限に引き出します。
                                屋根塗装③
【中塗り】希望色を塗装します。
                                屋根塗装④
【上塗り】仕上げ工程です。中塗りと同じ塗料を塗り重ね、美観を高めます。
                                外壁塗装①
【下塗り】上塗り塗料の密着性を向上させます。
                                外壁塗装②
【中塗り】膜厚を確保します。中塗りだけではカスレや塗り残し、透けが生じるため、上塗りを重ねます。
                                外壁塗装③
【上塗り】中塗りと同じ塗料を塗り重ね、塗料の性能を100%引き出します。
                                シャッターボックス塗装①
【ケレン】鉄部はサビが発生しやすいため、塗装を行う前に除去する必要があります。
                                シャッターボックス塗装②
【下塗り】鉄部には必ずサビ止め塗装を施します。
                                シャッターボックス塗装③
【上塗り】
                                笠木塗装①
【ケレン】
                                笠木塗装②
【下塗り(サビ止め塗装)】
                                笠木塗装③
【上塗り】
                                ベランダ防水①
【プライマー】既存下地と防水層を接着させる働きがあり、防水工事では欠かせない工程です。
                                ベランダ防水②
【一層目】立上り・平場同時に塗布していきます。
                                ベランダ防水④
【二層目】二回に分けて塗布する事で、不具合無く規定膜厚を確保できます。
                                        夕島 賢人KENT YUJIMA
営業担当
スタッフより
                            契約プラン
プレミアム
契約に至った経緯
屋根の板金が浮いていたため、保険申請をさせていただきました。
ご希望の工事内容・ご予算が叶い、ご契約いただきました。
アクシデント⇒対応
足場組立の際、シャッターボックスが閉まらなくなってしまったとご連絡をいただきましたので、
足場の布板を外し、直ぐにご対応させていただきました。
その後は屋根の状況を気にされていましたので、その都度写真で確認していただきました(^^)
今後もアフターメンテナンス等でお伺いいたしますが、
アフターメンテナンス以外でもお困りなことがございました、いつでもご連絡ください!
今後ともよろしくお願いいたします、ありがとうございました。(工事管理:渡辺)
        
            



                
















