【葛飾区】外壁塗装・O様邸
(2021.03.12 更新)
【葛飾区】外壁塗装・O様邸 施工データ
| 施工内容 | コーキング工事外壁塗装屋根塗装防水工事 |
|---|---|
| 施工カラー | |
| 外壁価格 | ¥573,900 (税込) |
| 屋根価格 | ¥220,500 (税込) |
| 足場価格 | ¥274,100 (税込) |
| 付帯価格 | ¥186,600 (税込) |
| 防水工事価格 | ¥164,800 (税込) |
| 建物築年数 | 築11年 |
| 施工内容詳細 | 【使用塗料・材料】 ▼ 外壁(サイディング):プレマテックス 『タテイルα』 75-50C(7分艶) ▼ 屋根(コロニアル):プレマテックス 『タテイルα』 19-20B |
※足場価格は屋根足場込みの料金になります。
防水価格はコーキング工事+防水工事の料金になります。
【葛飾区】外壁塗装・O様邸 施工写真
高圧洗浄①
【屋根】コケや藻を根本から除去します。
高圧洗浄②
【外壁】長年蓄積されたホコリなどの汚れを取り除きます。
屋根塗装①
【下塗り】下地の吸い込みを抑えます。
屋根塗装②
【中塗り】色を付けていきます。
屋根塗装③
【上塗り】中塗りと同じ塗料を塗り重ね、美観・耐久性共に向上させます。
外壁塗装①
【下塗り】下地を強化させ、上塗り塗料を密着させます。
外壁塗装②
【中塗り】希望色の塗装を行います。
外壁塗装③
【上塗り】同じ塗料を塗り重ねる事で、塗料本来の性能を発揮することができます。
雨樋塗装①
【ケレン】細かく傷をつけて目荒らしを行う事で、塗料の食いつきを向上させる働きがあります。
雨樋塗装②
【中塗り】
雨樋塗装③
【上塗り】
破風板塗装①
【ケレン】塗料の食いつきを向上させると共に、劣化した旧塗膜を除去します。
破風板塗装②
【中塗り】
破風板塗装③
【上塗り】
軒天塗装①
【下塗り】
軒天塗装②
【上塗り】
軒天塗装②
【下塗り】
軒天塗装③
【上塗り】
縦樋塗装①
【ケレン】
縦樋塗装②
【中塗り】
縦樋塗装③
【上塗り】
シャッターボックス塗装①
【ケレン】
シャッターボックス塗装②
【下塗り(サビ止め)】鉄部の塗装を行う際は、必ずサビ止め塗装を施します。
シャッターボックス塗装③
【中塗り】
シャッターボックス塗装④
【上塗り】
水切り塗装①
【ケレン】
水切り塗装②
【下塗り(サビ止め)】
水切り塗装③
【中塗り】
水切り塗装④
【上塗り】
基礎塗装①
【中塗り】
基礎塗装②
【上塗り】
ベランダ防水①
【コーキング充填】入り隅やクラック箇所にコーキング
を施し、防水層を強化します。
ベランダ防水②
【下地調整】モルタルを塗布します。
ベランダ防水③
【プライマー】既存下地と防水層を接着させる働きがあります。
ベランダ防水④
【一層目】立上り・平場ともに防水材を塗布します。
ベランダ防水⑤
【二層目】二回に分けて塗布を行う事で、トラブルを起こさずに規定膜厚を確保できます。
コーキング①
【プライマー】コーキング材を密着させます。
コーキング②
【充填】コーキング材を打設していきます。
コーキング③
【押さえ】ヘラで押さえ仕上げていきます。

























