【江戸川区】外壁塗装・F様邸
(2021.04.11 更新)
【江戸川区】外壁塗装・F様邸 施工データ
施工内容 | コーキング工事外壁塗装屋根塗装防水工事 |
---|---|
施工カラー | |
外壁価格 | ¥291,200 (税込) |
屋根価格 | ¥140,700 (税込) |
足場価格 | ¥244,000 (税込) |
付帯価格 | ¥274,900 (税込) |
防水工事価格 | ¥211,200 (税込) |
建物築年数 | 築15年 |
施工内容詳細 | 【使用塗料・材料】 ▼外壁(サイディング&モルタル):関西ペイント 『アレスダイナミックTOP』⇒25-80B ▼屋根(コロニアル):関西ペイント 『アレスダイナミックルーフ』⇒45-20D ▼コーキング(打替え):オート化学工業 『オートンイクシード』 ▼防水(ウレタン塗膜):オート化学工業 『オートンウレアックスHG』 |
※防水価格はコーキング工事+ベランダ防水工事の料金になります。
【江戸川区】外壁塗装・F様邸 施工写真
高圧洗浄①
【屋根】コケやカビ・藻などの汚れを根本から除去する事で、再発を防ぎます。高圧洗浄②
【外壁】長年蓄積された汚れを洗い流すことで、塗装のできる下地を作ります。屋根塗装①
【鉄部下塗り】サビ止め塗装を施します。屋根塗装②
【縁切り】屋根材の隙間に設置させ、塗装後も雨水の通り道を確保します。屋根塗装③
【下塗り】上塗り塗料の吸い込みを抑えます。屋根塗装④
【中塗り】希望色を塗装します。屋根塗装⑤
【上塗り】中塗りと同じ塗料を塗り重ね、仕上げを行います。外壁塗装(モルタル壁)①
【下塗り】上塗り塗料の密着を助ける働きがあります。外壁塗装(モルタル壁)②
【中塗り】希望色の塗装です。外壁塗装(モルタル壁)③
【上塗り】同じ塗料を塗り重ねることで、塗料本来の性能を発揮させます。外壁塗装(サイディング壁)①
【下塗り】外壁塗装(サイディング壁)②
【中塗り】外壁塗装(サイディング壁)③
【上塗り】軒樋塗装①
【中塗り】軒樋塗装②
【上塗り】破風板塗装①
【中塗り】破風板塗装②
【上塗り】シャッターボックス塗装①
【下塗り(サビ止め)】シャッターボックス塗装②
【上塗り】上裏塗装①
【中塗り】上裏塗装②
【上塗り】縦樋塗装①
【中塗り】縦樋塗装②
【上塗り】水切り塗装①
【下塗り(サビ止め)】水切り塗装②
【上塗り】ベランダ防水①
【プライマー】既存防水層と新規防水層を密着させます。ベランダ防水②
【一層目】平滑に塗布していきます。ベランダ防水③
【二層目】二層に分けて塗布を行う事で、必要膜厚を確保できます。コーキング(サッシ周り)①
【撤去】劣化したコーキングを撤去します。コーキング(サッシ周り)②
【プライマー】密着性を高めます。コーキング(サッシ周り)③
【充填】新しいコーキング材を打設します。コーキング(外壁目地)①
【撤去】コーキング(外壁目地)②
【プライマー】コーキング(外壁目地)③
【充填】

松田 大輔DAISUKE MATSUDA
営業担当
スタッフより
ご契約プラン
プレミアムプラン
ご契約に至った経緯
ご自宅の外装診断内容や、ご予算に合わせた最適なお見積り内容にご納得いただきました。
どうして今回の塗料・工事内容をお選びいただいたか
シーリングが著しく劣化していましたので、高耐久シーリングの上から
耐久性のある塗料を塗布する事で、サイディングが長持ちできるように勧めさせていただきました。