ラクストが手掛けた塗装の施工事例をご覧ください施工事例WORKS

HOME > 施工事例 > 外壁塗装 > 【葛飾区】外壁塗装・S様邸

【葛飾区】外壁塗装・S様邸

(2019.05.03 更新)
施工後施工後After
施工前施工前Before

【葛飾区】外壁塗装・S様邸 施工データ

施工内容 外壁塗装屋根塗装
施工カラー
外壁価格 ¥368,300 (税込)
屋根価格 ¥199,600 (税込)
建物築年数 築21年
施工内容詳細 【使用塗料】

外壁:エスケー化研 【プレミアムシリコン】

屋根:エスケー化研 【プレミアムルーフsi】

シーリング:オート化学工業 【オートンイクシード】

S様邸は、ツートンカラーの為 上下で色が異なります。

工事写真レポートでは どちらの工程もご紹介していきます。

シーリング工事は、目地・サッシ廻りの打ち替えを行いました。

以下の 写真では外壁目地での施工紹介になります。

施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After

【葛飾区】外壁塗装・S様邸 施工写真

  • 着工
    着工
    足場組立完了したら、塗装工事開始です!
  • 高圧洗浄/薬品混合
    高圧洗浄/薬品混合
    バイオ洗浄を行うためバイオ薬品を混合させます。
  • 高圧洗浄①
    高圧洗浄①
    屋根は建物の中でも 最も雨風や紫外線の影響を受けます。
    ボロボロになってしまった屋根材や
    コケ・藻などの頑固な汚れを 綺麗に洗い落としましょう。
  • 高圧洗浄②
    高圧洗浄②
    軒天や樋など住宅全ての箇所を高圧洗浄します。
  • 高圧洗浄③
    高圧洗浄③
    外壁には経年劣化により 粉化した顔料や
    ホコリなどが沢山ついています。
    塗料の付きが悪くなり 仕上がりに影響を及してしまうので
    しっかりと洗浄を行いましょう。
  • 高圧洗浄④
    高圧洗浄④
    建物の最も下部にある 水切り・基礎周りも
    コケなどが繁殖しているケースが多いです。
    こちらも塗装を施しますので、しっかりと汚れを落とすましょう。
  • 棟板金塗装①
    棟板金塗装①
    【ケレン】
    屋根塗装を行う前に、棟板金の塗装を施します。
    金属部ですのでケレンを行い サビや剥がれを取り除きます。
  • 棟板金塗装②
    棟板金塗装②
    【錆止め】
    下塗り工程である、錆止めの塗布を行います。
    屋根は雨に一番当たる箇所ですので
    しっかりと錆止めを塗っておくことが肝心です。
  • 棟板金塗装③
    棟板金塗装③
    【棟板金下塗り完了】
    棟板金はその名の通り 全て金属ですので、
    棟部分全てに下塗りである 錆止め塗装を行います。
  • タスペーサー取り付け
    タスペーサー取り付け
    【タスペーサー】
    タスペーサーは スレート屋根を塗装する際に使用するもので、
    屋根材の重なり部分の隙間を埋めないようにする道具です。
  • 屋根塗装①
    屋根塗装①
    【下塗り】
    劣化の進んでいる屋根は 吸い込みが激しい為、
    その場合は 2度3度と塗り重ねることもあります。
  • 屋根塗装②
    屋根塗装②
    【中塗り】
    中塗りでは希望色を塗装し
    同じ色を二回塗る事で、カスレや色ムラがなくなります。
  • 屋根塗装③
    屋根塗装③
    【上塗り】
    上塗り塗装で美観を整え 仕上げます。
  • 外壁塗装(1)①
    外壁塗装(1)①
    【下塗り①】
    下地材の強度、下地と上塗り塗料の密着力を高めます。
  • 外壁塗装(1)②
    外壁塗装(1)②
    【中塗り①】
    中塗りの段階で 希望色を塗装いたします。
  • 外壁塗装(1)③
    外壁塗装(1)③
    【上塗り①】
    仕上げの塗装になります。
    中塗りと同じ塗料を使用し 中塗りではカバーできなかった
    塗り残しやムラなどを無くします。
  • 外壁塗装(1)④
    外壁塗装(1)④
    【外壁塗装完了】
    下塗り・中塗り・上塗りと 塗料を3回塗り重ねる事で
    塗料本来の性能が発揮されます。
    2度塗りのみで終えてしまう悪徳業者には気を付けましょう。
  • 外壁塗装(2)①
    外壁塗装(2)①
    【下塗り②】
    塗装工程でベースとなる工程で、中塗り・上塗りとは
    役目や中身が全く別物の塗料を使用します。
    「下地強化剤」とも呼ばれております。
  • 外壁塗装(2)②
    外壁塗装(2)②
    【中塗り②】
    中塗りでは 平滑な下地を作り、塗装の補強をしてくれます。
  • 外壁塗装(2)③
    外壁塗装(2)③
    【上塗り②】
    上塗りを2回に分けて行う事で 十分な膜厚を付けることが出来ます。
  • 外壁塗装(2)④
    外壁塗装(2)④
    【外壁塗装完了】
    下地処理をし 下塗りで密着性を高めなければ
    いくら上塗りで性能の良い塗料を使用しても意味がありません。
    塗装工事では、全ての工程が大事ではありますが、
    定められた乾燥時間・希釈量を守る事が大切です。
  • 基礎塗装①
    基礎塗装①
    【下塗り】
    基礎塗装は 基礎の劣化を防ぎます。
    防水性・美観を高め、吸収性や中性化 コケ・カビの発生を抑えます。
  • 基礎塗装②
    基礎塗装②
    【上塗り】
    基礎塗装も2回同じ塗料を塗り重ねる事で
    十分な膜厚を付け、塗料本来の性能を発揮します。
  • 鉄部塗装①
    鉄部塗装①
    【ケレン】
    鉄部ケレンでは、主に ヤスリなどを使用します。
    鉄部は塗料の付着が悪いため
    ケレンにより目荒らしを行い 密着性を高めます。
  • 鉄部塗装②
    鉄部塗装②
    【下塗り】
    鉄部は水分に弱く、雨などにさらされる事で
    サビや塗膜剝離を引き起こします。
    下塗りで錆止め塗装を行い、それらのトラブルを防ぎます。
  • 鉄部塗装③
    鉄部塗装③
    【中塗り】
    錆止め塗料を十分に乾燥させた上、メーカー指定の希釈率に従い塗装を行います。
  • 鉄部塗装④
    鉄部塗装④
    【上塗り】
    外壁との取り合い部分は、小ハケを使い見切りを行います。
    中塗りと同じ塗料で塗装を行うことで、カスレやムラを無くします。
  • 鉄部塗装⑤
    鉄部塗装⑤
    【鉄部塗装完了】
    十分な膜厚を確保し、しっかりと錆止め塗装を行い完了です。
  • シーリング工事①
    シーリング工事①
    【施工前】
    施工前のシールには 経年劣化によるひび割れが見受けられます。
  • シーリング工事②
    シーリング工事②
    【既存シール撤去】
    シーリングの打ち替えを行う為、既存シールを撤去いたします。
  • シーリング工事③
    シーリング工事③
    【プライマー塗布】
    プライマーの塗布不足や、プライマーを塗らないで
    シールを打ちこむと シーリングの剝離や欠落が生じます。
    プライマーはしっかりと塗布しましょう。
  • シーリング工事④
    シーリング工事④
    【シール充填】
    厚みが不足してしまうと 早期破断などが生じ
    後ろのバックアップ材や下地が見えてしまい
    防水効果はなくなってしまいます。
  • シーリング工事⑤
    シーリング工事⑤
    【シール押さえ】
    押さえ作業の時も あまり強く押さえ過ぎると
    シーリング材の厚みが確保できなくなってしまいます。
    これは感覚で覚える事ですので、
    経験を積まないと丁度の良い厚みというのは確保できません。
  • シーリング工事⑥
    シーリング工事⑥
    【シーリング工事完了】
    シーリング工事の際には、ブリードの起こらない
    ノンブリードのシールを使用しする事をオススメいたします。

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-978-917電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

江戸川区・葛飾区、城東エリア、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト東京