【江戸川区】大規模修繕・N様邸
(2019.02.15 更新)
【江戸川区】大規模修繕・N様邸 施工データ
施工内容 | 外壁塗装その他修繕工事 |
---|---|
建物築年数 | 築23年 |
施工内容詳細 | 【防水工法】 バルコニー2F:ウレタン塗膜防水 密着工法 バルコニー3F・屋上:ウレタン塗膜防水 通気緩衝工法 |
【江戸川区】大規模修繕・N様邸 施工写真
-
シーリング①
【撤去】
新しくシーリングを打ち直すため
既存シーリングの撤去を行います。
-
シーリング②
【撤去完了】
既存シーリングの撤去完了です。 -
シーリング③
【プライマー】
シーリング材を接着・密着させます。 -
シーリング④
【充填】
プライマーをしっかり塗り
シーリング材を充填させます。 -
シーリング⑤
【押さえ】
空気が入らないよう密着させながら
シーリング材を押さえます。 -
シーリング⑥
【完了】
養生を剥がしたら完了になります。 -
屋上防水①
【ケレン・清掃】
ケレン・清掃により、下地を平らにします。 -
屋上防水②
【既存ドレン撤去】
改修用ドレンを新規設置する為
既存のドレンを撤去します。 -
屋上防水③
【プライマー】
立上り面にプライマーを塗布します。
プライマーは接着剤のような役割を持ち
既存防水層と防水材をしっかりと密着させます。 -
屋上防水④
【プライマー】
平場面にもプライマーを塗布します。
-
屋上防水⑤
【改修用ドレン】
改修用ドレンの取り付けです。
ドレン周りは雨漏りが起きやすいので、
シーリングを施し、補強クロスを入れます。 -
屋上防水⑥
【入り隅シーリング】
入り隅部分は破断が起きやすい為、
シーリングを施し強化させます。 -
屋上防水⑦
【既存防水層穴あけ】
既存防水層がウレタン防水の場合、
下地からの蒸気を逃がす事が出来ませんので
ドリルを使い等間隔で穴を開けていきます。 -
屋上防水⑧
【通気緩衝シート】
通気緩衝シートの貼り込みを行います。
通気緩衝シートは「自着シート」とも呼ばれています。 -
屋上防水⑨
【テープ貼り】
ジョイント部・端部に専用のテープを貼ります。 -
屋上防水⑩
【脱気筒設置】
蒸気を逃がす為の脱気筒を設置いたします。 -
屋上防水⑪
【補強用クロス貼り】
補強用クロスは「メッシュ」とも呼ばれ
立上り部には、耐久性を向上させるため
補強用クロスを貼っていきます。 -
屋上防水⑫
【ウレタン一層目】
立・平共にウレタン一層目です。
立上りには ローラーで材料を付け
ヘラを使い平滑に仕上げます。 -
屋上防水⑬
【ウレタン二層目】
立・平共にウレタン二層目です。
平場は コテを使い平滑に仕上げます。
-
屋上防水⑭
【トップコート】
最後に 防水層の保護塗料である
トップコートを立上り面と平場面に塗布します。 -
高圧洗浄①
【バイオ薬品】
バイオ高圧洗浄を行う為、薬品の混合をします。 -
高圧洗浄②
【屋上】
防水材の密着性を高める為、
平場面・立上り面共に汚れを落とします。 -
高圧洗浄③
【外壁】
外壁の汚れを落とし、美観を高めます。 -
塀塗装
【完了】
下塗り・中塗り・上塗りを行い耐久性を維持させます。